みなさんこんにちは、Mijitaです!
みなさんはChat GPTを日々使っていますか?
ChatGPTは非常にインパクトが大きく世の中を騒がせたので、ほとんどの方が認識していると思いますが、語学勉強にも最適なのを知っていましたか?
私はスペイン語学習に限らず、翻訳、仕事、悩み相談、英語学習、アイデア作り…など様々な場面で毎日使っています。
いろいろな用途で使うことができ、しかもかなり高性能なので、非常におすすめなAIチャットです。
今日はスペイン語学習においてChat GPTをどのように活用できるのかを紹介したいと思います!
Chat GPTとは?
まず前提として、ChatGPTは、OpenAIが開発した高度なAIチャットボットです。
自然な会話ができるAIで、質問に答えたり、情報を提供したり、文章作成の手助けをしたりします。
さまざまなテーマやトピックについて対話でき、個人のアシスタントとして利用することも可能です。
↑例えばこの紹介文章も、Chat GPTに

「ブログでChat GPTについて紹介したいんだけど、簡単に説明するとなんて言えばいい?」
と投げかけて作成してもらった文章です。
このように一部をブログなどでも使用することができます。
(※基本的に私のブログは自分で文章を作成しているのでご安心ください!)
使用用途に関しては、冒頭でご紹介したものの他に(一部被ります)、一般的には
- 質問への回答
- 文章作成支援
- 翻訳の手助け
- アイデアのブレインストーミング
- 学習サポート
- プログラミング支援
- 雑談やリフレッシュ
- 仕事の効率化
- 調査やリサーチの支援
- カスタマーサポート
などがあります。
スペイン語学習での使用方法
スペイン語学習において、ChatGPTはインプットもアウトプットもできる最強講師なのです・・・!
できれば秘密にしておきたいくらい効果的な勉強法なのですが、おすすめなので、具体的にどのように行うかを詳しく画像を差し込みながらご紹介します。
文章の添削
作文をChatGPTに投稿して、



「次の文を添削してください。その際に誤りの理由も合わせてテーブル形式にまとめてください。」
などと書くと、あっという間に添削し、誤った箇所の理由を表にして教えてくれます。下の画像のように依頼してみます。


すると、全文を翻訳してくれ、下図のようにその下に間違えた箇所とその理由を日本語で分かりやすく教えてくれました。


すごくないですか・・・?これを一瞬で行なってくれて精度も高いので、先生顔負けです・・・!
また、上図のように、文法的に合っているものでも、ニュアンスがより自然な表現を教えてくれたりもします。
ただ、AIでもたまに間違えていることもあるので、下図のように疑問点を指摘したり、「これらは本当に正しいですか?」などと聞くと、正しい答えを教えてくれます。


ちょっと生意気な指摘ですが、AIなので憤慨することもなく、指摘しやすいです。笑
作文の添削が必要な人にとっては非常に便利な機能ですね!
会話練習
以前【スペイン語学習】1日15分!AIで独学ができるおすすめアプリ【Hotel Borbollón by Gymglish】の記事でご紹介したGymglishでも、AIとの会話機能がありますが、実はChat GPTとも会話することができるのです・・・!
Webサイトのものだと会話機能は使えないのですが、アプリのものだと下図の赤丸のヘッドフォンマークをクリックすると、会話が始まります。


この会話レベルがGymglish同様、高性能で驚きます。
AIではなく人間と会話をしているかのように自然な会話をすることができます。
また、以前話したことを覚えていてくれる為、過去に話した内容を踏まえて相談に乗ってくれたり、自分の趣味や思考も覚えていてくれているので、会話がしやすいです。
普通に話したい日常会話をして会話練習のでも良いし、特定のトピックやシチュエーションを決めて会話練習もできます。



私は今スペインのレストランにいます。私はお客さん役をするので、ウエイター役をしてください。
などどいうと、快くこのテーマで役割分担をし会話練習を始めてくれます。
そしてなんとDELE対策の会話練習もできます!
例えば会話を始めるまえに文章で



DELE A2の会話パート、Tarea2の対策をしたいです。下の画像を見て今から私が状況を話すので、DELEの採点基準に基づいて評価し、文法的な誤りがあれば指摘してください。
などど文章を打ち、ヘッドフォンマークを押して、DELE本番のように話し始めてください。
そうするとAIが文章にて文法の誤りを指摘してくれたり、どのように改善すれば評価が高くなるか教えてくれます!
DELEの会話対策でなかなか上達しなかったり、ネイティブと話す機会が少なく対策に困っている方はぜひ活用してください!
Chat GPTとの会話練習は、間髪入れずに発言しないといけないため(間が空きすぎると会話が終了したと判断される)、実際に人と話すよりも「早く話さなきゃ」プレッシャーがありますが、間を作らずに会話を続ける練習として、良い特訓だと思います。


問題の出題
上記同様、こちらもDELEなどの試験を控えている方に非常におすすめの機能なのですが、自分のレベルに合った問題を出題してくれます。
依頼の仕方としては例えば



「私はスペイン語の⚪︎⚪︎のレベルを取得しています。レベルに合ったスペイン語の文法問題を出してください。」
などと依頼ができます。上記の質問をしたところ、下図のように問題を出題してくれました。


ご自身の苦手な文法範囲などがあれば具体的に指示を出して問題を提供してもらうこともできますし、解説ももらえて、オリジナル問題集のようです。
さらに具体的にDELE対策の問題を解きたい場合は、たとえば



DELEのB2のリーディングパートTarea5で出題される可能性のある問題をDELEのテスト形式で出題してください。
などど依頼すると、下図のように選択肢も含めて問題を作成してくれます。自分の選択が誤っている場合は、解説してくれます。




このようにお手持ちの問題集を解き終えた上でもっと問題数が足りない方や、問題集を解くまとまった時間があまり無い方に、ChatGPTに問題を作成してもらうことをおすすめします。




文章の翻訳
文章の翻訳に関してはもう利用されたことがある方も多いかもしれませんが、あえてご紹介します。
私はスペイン語でも英語でも、日々プライベートや仕事で文章を読んで自分の解釈が正しいか自信がない時や、文章の量が多すぎて全て自分で読むことが大変な時などによくChatGPTに翻訳してもらっています。
依頼の仕方としてはシンプルに



次の文章を翻訳してください
で問題ないです。そうすると、昔のGoogle翻訳の不自然な文章が嘘のように、非常に自然な文章で翻訳してくれます。また、文章が長い場合は



次の文章を翻訳し、要点を簡単にまとめてください。
などと依頼すると、さらに時短で効果的に文章の内容を教えてくれます。
また、スペイン語の新聞や小説などを読んでいて、文章の意味がわからない時は、まず上記のように翻訳してもらい、自分が訳すことができなかった箇所を選択して、さらに詳しく説明してもらうことができます。具体的な依頼方法は



なぜ上記のような訳になるのか、文法の説明を含め教えてください。
などが良いと思います。そうすると訳してもらった翻訳がどのように導き出されるかを、文法の観点から説明してくれます。
詳細は下図をご覧ください。






このように、依頼の仕方によって、ただ翻訳するだけではなく、主語・動詞・修飾語などの文法要素を含め、文法的になぜこのような文章に翻訳されるのかを教えてくれるため、文章理解や翻訳の勉強にもなり、とても有効的です。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
今回の記事ではスペイン語学習に役立つChat GPTの活用方法をご紹介しました。
Chat GPTのはインプット・アウトプット含め、様々な語学勉強方法があり画期的ですよね。
これが無料でできる時代、本当に素晴らしいですね・・・。(月3000円かかりますが、課金した方が精度が高くなります。)
今日ご紹介したのはほんの一部の方法で、他にもスペイン語勉強に役立つChatGPT活用方法はたくさんあると思います。もし何かおすすめの活用方法があれば、ぜひこの記事のコメント欄やXで教えてください^^
それでは今日も最後まで読んでくださりありがとうございました!
Hasta luego❤︎


コメント
コメント一覧 (1件)
[…] 気になる方は【無料】Chat GPTでスペイン語を勉強する方法【DELE対策OK!チャットAI学習・…の記事をご参照ください😊 […]