みなさんこんにちは、Mijitaです!
前回の記事ではスペイン語のリーディング力UPにつながるサイトを紹介しましたが、今回はリスニング力を鍛えるために独学ができるサイトを紹介します。

日本でリーディングは勉強できるけど、リスニングは苦手😕



教科書のCDは聞き取れるけど、ネイティブの話すスピードが早すぎて聞き取れない🥲
という方にぜひ試してほしいです!
Podcast
ご存知の方は多いと思いますが、Podcastはスペイン語に限らず、様々なラジオを聴けるアプリです。
Podcastの検索欄に「Español 」「スペイン語」「Spanish」などのキーワードを入れてみてください。
スペイン語関連だけでもたくさんのコンテンツがあります。


この中からご自身にあった楽しめるコンテンツを見つけてみてください。
参考までに、podcastで私が聞いていたコンテンツを紹介します。
Notes in Spanish
こちらはスペイン人女性とイギリス人男性が色々なテーマについて、文法にも触れながら会話をするコンテンツです。初級者、中級者、上級者とレベル分けがされているので、どのレベルの方にもおすすめです。


ただし、上級者向けのものは全てスペイン語で2人が会話していますが、初級者向けのものは英語で説明することもあるので、初級者向けのものは英語が少しわかるとより良いと思います。
Notes in Spanishは、スペイン語と英語を同時に勉強している方に最適なコンテンツだと思います。
TED en español
TEDとは様々な分野の専門家による講演会を主催しているNPO団体のことで、こちらはTEDのスペイン語版です。


Youtubeでは動画付きで見ることができますが、Podcastでもラジオとして聞くことができます。
このコンテンツは中上級者向けで、特にDELE B2やC1を目指す方に最適です。
実際、DELEのC1のリスニング試験のオーディオはTEDやそれに似ているコンテンツから抜粋されたものだったため、TEDで一般人が話す流暢なスペイン語に慣れておくと、試験対策ができると思います。
NHKラジオ まいにちスペイン語
NHKのラジオ番組です。入門編と中級編があります。
スマホのアプリをダウンロードすることで簡単にラジオを聞くことができます。
入門編は主人公と言葉を話す猫の物語を通して、簡単な内容の会話ができるレベルを目指していて、初めてスペイン語を学ぶ方や文法のおさらいをしたい人におすすめです。
中級編は、昔話をスペイン語で聞き、日本語で解説してくれます。スペイン語の昔話を知ることができて楽しく、同時にステップアップした文法や表現を学ぶことができます。
入門編も中級編もNHKのテキストに沿って進んでいきます。丁寧に説明してくれるので、テキストがなくても内容は理解できますが、テキストを買った方がよりわかりやすく、理解が深まったり復習ができ身につくと思います。
テキストは本屋さんで購入することもできますし、ネットで購入もできます。私はいつもiPad miniを持ち歩いているので、kindleでテキストをダウンロードしました。
iPadとスマホさえあれば、Kindleをテキストとして、Good notes5をノートとして使えるので、どこでも簡単に勉強することができおすすめです。
Audible
他の記事にも書きましたが、オーディブルは本を朗読してくれるサービスでスマホでダウンロードすることで様々な本の朗読を聞くことができます。
私は1年半にわたってスペイン語版のハリーポッターを読書し、家事や通勤中などの隙間時間に、前日に読んだ章をオーディブルで聴き復習していました。これを続けたことでリスニングの勉強にもなりましたし、表現力アップにもつながりました。
日本人に馴染みの深いタイトルだと、ハリーポッターの他に星の王子様などがあります。
他にも下の画像のように検索欄に「スペイン語」や「Spanish」と入れると、Podcastのようにスペイン語を勉強できるコンテンツもたくさん見つかります。




現在2か月無料キャンペーンを行なっていて、会員なら12万以上の対象作品が聴き放題なので、良かったらこちらから、無料で試してみてください。
\無料でスペイン語リスニング教材を試してみる!/
Mundoprimaria
前回のリーディング力UPの記事でも紹介しましたが、このサイトはリスニング力UPにも最適です。
「三匹のこぶた」などの世界的に有名な物語などの朗読を聞くことができます。
朗読のみでも聴けますし、文字を追いながら聞くことができる動画も見ることができるので、シャドーイング勉強にも使えるのでおすすめです。
使い方はスペイン語リーディングUP!無料サイト4選を参考にされてください。


いかがでしたか?今回はリスニング力を鍛えるためのサイトやアプリを紹介しました。
スペイン語を勉強している方はぜひ試してみてください!
それでは今回も最後まで読んでくれてありがとうございました^^
コメント
コメント一覧 (1件)
[…] 先日別の記事で、リーディング力UPのためのサイトと、リスニング力UPのためのアプリを紹介しました。読解や聴解は比較的独学がしやすいカテゴリーだと思いますが、みなさんはどのように会話(スピーキング)練習をしていますか? […]