みなさんこんにちは、Mijitaです。
先日別の記事で、リーディング力UPのためのサイトと、リスニング力UPのためのアプリを紹介しました。読解や聴解は比較的独学がしやすいカテゴリーだと思いますが、みなさんはどのように会話(スピーキング)練習をしていますか?

日本に住んでいて、周りにスペイン語ネイティブがいないから話す機会が全くない…

オンラインレッスンは受けているけど、1回25分だと伸びている実感がない…
という方もいると思います。
実際、日本に住んでいると、スペイン語圏にいるよりもスペイン語での話し相手が見つけられないし、日常でスペイン語を使う機会はかなり少ないと思います。
今日はそんな悩みがある方々に、日本でもできるスピーキング力UPの方法を紹介したいと思います。
※今回は、オンラインレッスンに関しては敢えて書かず、無料で独学できるもののみ紹介し、オンラインレッスンについては後日別の記事に書きたいと思います。
言語交換アプリ
有名なものではHello Talk、他にはTandemなどがあります。
機能としては、日本語を勉強しているネイティブ(スペイン語学習の場合はスペイン人や中南米人)と個人メッセージをすることができたり、Hello talkの場合はタイムラインに日記やつぶやきを投稿すると、ネイティブが文法を直してくれたりします。
言語交換アプリの良いところは、日本に住んでいて近くにネイティブがいない人でも、簡単にやり取りができることです。
最初はチャットから始めて、少し仲良くなったら通話をして会話練習もできますし、もしその言語交換のパートナーが日本に住んでいたら、実際に会って友達になることもできます。
Hello talkとTandemの比較記事も近日公開予定です。
Hello Talkの使い方は以前「無料でできるスペイン語学習8選」という記事でも画像付きで少し書いたので、よかったら参考にしてください。

シャドーイング
シャドーイングとは、耳で聞いたフレーズを間髪入れずに聞こえたまま発音する学習方法です。
シャドーイングをすることによって、ネイティブの発音やイントネーションを真似することができますし、「スムーズに読めなかったフレーズ=単語や文法を完璧には理解していない」ということなので、自分のウィークポイントを認識しやすいです。
先日リスニングUPのための記事で紹介したMundoprimariaやオーディブル+Kindleを使うと無料でシャドーイングをすることができるので、ぜひ試してみてください!

独り言学習
独り言と言っても、

何を1人で話せばいいか分からない…
という方もいるかもしれません。
今日あった出来事を、人に話すように独り言を言ってみるのも良いですし、
私はよく、桃太郎など、誰でも内容を知っているような逸話をお風呂の中でつぶやいたりして、スピーキングの練習をしていました。
咄嗟に思いつかない単語はあとで辞書で調べたら語彙力も上がるし、人に自分が伝えたいことをスムーズに伝えるための勉強になります。
記事の要約
これはDELE C1のOralのTarea1の課題でもあり、スピーキングの練習のためによくやっていました。
El paísなど、スペイン語で書かれている新聞記事などを、10分など時間を決めて読み、それをその場で声に出して要約する練習です。
なかなか難しいですが、
- 速読力
- 頭の中で記事の内容を理解して要約する力
- 記事で使われている単語を読み上げるのではなく自分の言葉で説明する力
が向上するので、スピーキング力をUPするのに最適です。
Meet Up
Meetupとは、同じ趣味を持つ人が集まるイベントです。
ここで日本語学習者とスペイン語学習者の集まるイベントを探して参加することで、そのイベント内でスペイン語を使ってお話ししたり、ネイティブや同じくスペイン語学習者の友達を作ることができたりします。
オフラインのインテルカンビオです。カフェなどを貸し切って行うイベントが多く、人数が多いほどたくさんの人と喋ることができます。
私が参加したことのあるミートアップのイベントでは、近くの席の人たちと話すものや、人数が多いイベントでは20分おきにテーブルを移動してグループを変えてお話ししたりなど、各回によってスタイルが異なり面白かったです。
オンラインでのインテルカンビオ
私も以前毎週末に主催していましたがZoomなどオンラインで日本語学習者とスペイン語学習者が集まり、それぞれの言語で会話をする、インテルカンビオ(言語交換)です。
オンラインの良い点は、本気で言語を学びたい人が集まるため、出会い目的の人がいないことです。また、移動時間やカフェ代金の支払いなども不要なところが、気軽に参加できるメリットです。
最近は開催してしていませんが、落ち着いたらまた再開する予定なので、興味があったら私の開催するインテルカンビオにも遊びに来てください^^
インテルカンビオについての記事はこちらです。
いかがでしたか?今日はスピーキング練習に役立つ6つの方法を紹介しました。
少しも参考になると嬉しいです。
では今日も最後まで読んでくださり、ありがとうございました!
コメント
コメント一覧 (3件)
[…] 以前、【スペイン語】無料でスピーキング力をU Pする方法6選【独学】の記事で、無料でスペイン語の会話力を上げる方法を紹介しました。 […]
[…] あわせて読みたい 【スペイン語】無料でスピーキング力をU Pする方法6選【独学】 みなさんこんにちは、Mijitaです。 […]
[…] あわせて読みたい 【スペイン語】無料でスピーキング力をU Pする方法6選【独学】 みなさんこんにちは、Mijitaです。 […]