皆さんこんにちは、Mijitaです!
先日大谷翔平選手が結婚したと報道されて、何万人と言う女性が動揺したでしょうか・・・🙂
私も旦那に「俺も大谷選手と結婚してみたかったな〜・・・。」と言われました(え?)
そんな今騒がれている大谷選手ですが、実は最近、スペイン語を話している動画が公開されたのです・・・!
ドジャースの同僚からスペイン語を学んでいる映像がMLBの公式インスタグラムにアップされました。
大谷選手のスペイン語レベル
エステベス・カルロス選手がインタビューで「大谷選手のスペイン語はこっそり上手いんです。ラテン系の選手が英語がわからない時、彼はスペイン語に訳して答えてくれるんですよ。」と答えていました・・・!(下の動画参照)
スペイン語で訳せることも、ラテン選手への気遣いも素晴らしい。。。
さて、そんな大谷選手のスペイン語を聞いてみてください・・・!
スペイン語を勉強している人ならわかると思いますが、発音良いですよね・・・!
この動画で聞けるのは「Buenos días, fanáticos (ファンのみんな、おはよう!)」という短いフレーズのみではありますが、これだけでもスペイン語の素質がかなりあると思います!(上からのような発言ですみません)
水原一平さんという通訳さんがいる一方で英語力も高い大谷選手。
英語ができる方はスペイン語の習得も早いので、このまま選手とのコミュニケーションなどでスペイン語を練習していくと、そのうちスペイン語までペラペラになっていそうですね。
多忙な大谷選手はなぜスペイン語が話せる?
大谷選手がスペイン語を勉強しているという明確な情報はありませんが、チームメイトでスペイン語ネイティブから日常的にスペイン語単語を学んで上の動画のように発生することにより、日々のコミュニケーション中で語学力を身につけているのがわかります。
もちろん机に向かう勉強方法もありますが、特に語学はわざわざ参考書などを使用して勉強しなくても、上達することができる分野です。
会話力に関しては、このようにネイティブといかにコミュニケーションを取ること、少しでも多く語学に触れることが上達に最も効果的だと思います。
以前、なぜ久保建英選手はスペイン語が堪能?【日本にいてもペラペラになる方法】という記事もアップしましたが、時間とお金さえあれば、個人的には現地に行って強制的にその国の言語に触れるのが一番の言語上達の近道だと個人的には思います。
私のブログでは、時間やお金の関係で留学する機会がなくても、日本にいながらスペイン語に触れて上達する方法をまとめているので、もし興味のある方は見てみてください・・・!
それでは最後まで読んでくれてありがとうございました!
¡Hasta Luego!
コメント